2月の日記とお知らせ

2005年2月14日 日記
 部屋の押し入れを整理していたら昔撮ったビデオが出て来た。 日付は一番古いので「1988年9月」新しいので「1989年12月」計6本。 マック在籍の後半の頃だ。 ちゃんと再生出来るかどうか1本チェックするつもりが結局、早送りながらも全部見てしまった。 懐かしいねぇ・・15.6年前かぁ、二十歳過ぎたばかりの頃だ。 随分痩せてる・・そりゃあそうだ、当時からすりゃあ現在はプラス18キロだもんねぇ・・。 内容は大観峰や天草に我らマックバイク好きメンバーと車部隊(女性陣同乗)で10人前後でなんだかんだ理由つけて合わせて休んで遊びに行った時やマックのパムでの飲み会や送別会、阿蘇のペンションでクリスマスパーティーをしたりした時のモノだ。 それから数年後にバイクで死んだダチも元気に映ってる、2年前に病気で亡くなった昔の彼女も映ってる・・。 自分も若いけどみんなも若い(半分くらいは一昨年のマイ結婚式の時に会ったけど、見比べても「あんた誰?」状態)。 たまあに見返して懐かしむのも悪くわないねぇ・・。 このテープは以前、湿気が多い所に直してテープがかびて再生不能だったけど、マスターなので「将来テープのかびを除去出来る製品が出来るかもしれない!」と期待を込めて保管していたモノなんだけど、今回何なく再生でけた・・。 でも何時テープが切れてもおかしく無い状態なんで「早めにDVDにで保存しなけりゃあ」と思っているけど、家にはDVDレコーダーが無い・・。 嫁の車のローンが夏頃終わり、自分の車のローンも再来月終わるので次ぎはレコーダーが欲しいトコだけど・・。 真面目に売り上げあげないと難しいですなぁ・・。 久々にロトよ当たってもええよ!

2005年2月13日 日記
 おー今月初めての日記!!(日記じゃあ無いちゅーの!!) 毎日大して代わりばえしない生活なんで書く気が起きないんだよねぇ・・。 で、何かネタ考えてみる。 足は・・かなぁり良い! 軽くだったら走れる。 寝起きに伸びをしても、あまり痛く無くなった。 今月の22日に病院の定期検査に行く予定だけど、もうそろそろ終わりなんじゃあ無いかな? あとは楽しい釘抜きが・・。 バイクは・・ほぼ理想通りに完成! あとはフレームの再塗装だけなんだけど、これは結構大掛かりなんで今年中の目標に。 家のガレージは屋根しかなく壁が無いので雨が降ると雨跳ねで結構バイクが濡れる。 チャンバーはスチール製でクリアーがかけてあるけど結構錆て来ている・・。 週一くらいで錆取り液を塗って錆落とししてるけど・・いっそ、前のYUZOみたいに耐熱ブラックで塗るかぁ・・。 

前のページへ