4月の日記とお知らせ

[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

2004年4月30日 お知らせ
 明日、明後日は店に来ません。 RZ&RZRのミーティングで阿蘇に一泊です。 メールは早くても3日になります!! 

2004年4月27日 日記
 2月の終わりに愛知からFAXにて注文があった。 翌日に必要事項を記載したFAXを送り返したが、数日後に電話があり「入金口座の番号が良く読めない」との事だ。 その電話で番号を口答で伝え、「近日中に入金する」との事だったので、入金確認前に翌日、商品を発送した。 それから2週間経過したが、入金確認出来ず。 その時点で店のFAXが故障していたので、「振込み口座がまた分からなくなったのかな?」と思い、封書で手紙にて連絡を入れた。 それから10日経つが入金確認出来ず、もしかして不在の間に電話貰っているのかも知れないと思い、再度今度は切手を貼った封筒も同封で再度手紙にて連絡。 それから2週間経過するが入金確認出来ず。 もう伝える事はの漏れは考えられず、「支払う気が無い」と判断し最後通告をする。 「支払い無いなら返本を」と伝えていた所、本日返本されて来た。 初めの連絡の時から「商品は相違な場合は着払いで返本下さい。」と伝えて来たのに何の音沙汰も無く、今回返本されて来た本は送った時の状態のまま加工した封も開けられていなかった(つまり商品確認もしていない訳だと判断出来る)。 読んだ形跡も無い。 手紙らしきモノも入って無く、本だけ送られて来たので、何の為に注文したのか分からない、即日送ったのに他で安く購入したって事? 結局、初めにこちらから送った送料や連絡に為に使った切手、返信用に同封した切手代がこちらの負担でマイナスになっただけのくたびれ儲けだ・・。 折角早く手元に欲しいだろうと思い入金確認前に送った行為は無駄に終わった訳だ・・。 「入金確認出来るまで商品を送るな!」と言うのを学んだのかなぁ・・。 気分悪!

2004年4月23日 日記
 最近、各方面から『「日記」の更新がないね!』との声を多数頂きます・・。 毎日書いていた時は、実はネタに困っていたのですが、中々書かない最近はネタは豊富にあるんですけどねぇ・・。 書く気力の方が無いのです・・。 最近はもっぱら、愛車のRZRの面倒を見るので忙しい毎日です。 やっと外装の塗装が完成しました!! RZRの方のHPで近日公開します。 で、バイクネタが出たトコで・・来月の初っ端、5月の1日、2日はRZ&RZRのミーティングを行います。 車種違いでも、バイク無くても、車でもOKなので、お暇な方はドライブがてらどうですか!? 1日の夜は宴会もありますよん。 先週まで「雨」の日のコトを考えていなかったと言うのは秘密ですが・・。 多分、天気は大丈夫かな!? あっ、本のネタも書いとかなきゃ? 近々、目録の方を大改革(大袈裟)します。 オークションの方は来月中には大量の出品(それもネタ良し)を開始する予定です。 少量ながら、面白いネタは来週中には出品します。 さあ、次ぎの日記はいつかな?

2004年4月10日 日記
 やっと車が来た。 結局はRZ関係の仲間内からの話で個人売買での購入となった。 以前書いた、中古車屋からは結局3週間以上、何の連絡もなかった・・。 変な車を売らない良心的な車屋と言う印象はもう無く、前の車も結局は他の人に売ったんじゃあ無いの?と疑いの気持ちも芽生えてる。 車はホンダアクティストリート4WD-G/平成4年式だ。 ナビ、コンポなどセットアップ完了したので、来週からはバンバン買い出しや背取りに廻らなければ。 もう、絶版漫画ばかりでは厳しいので古本もジャンル変更し中古関係も幅広く扱う事にしたいと思ってる。 手始めには、今回の車はバイクも余裕で乗せられる広さなので、以前から考えていたバイクの中古車体、パーツの仕入れ、販売も本格的に始めようと思っている。 多分、「中古バイクパーツ販売 Bobby's」になると思う。 既に自宅の庭には車体やパーツが結構あるんだよねぇ・・。

2004年4月1日 日記
 本日エンプリルフールなり。 今年も年度が変わったなぁ・・。 まだ車来てない・・。 予定狂いっぱなし。 今、個人売買で商談中。 モノは気に入ったんだけど、あとは金額との折り合いだ。 前回の事もあるので、車が自分の名義になって手元に来るまでは安心出来ないなぁ。

前のページへ